5月8日の新作無料スマホゲーム情報。
DeNA”と”NetEase”による基本無料のマルチエンディングRPG「永遠の七日」や、『くまのレストラン』の後日談「フィッシング・パラダイス」など5本が配信開始!
新作無料スマホゲームアプリ情報
1.永遠の七日
“DeNA”と”NetEase”によるマルチエンディングRPG。
ハイクオリティなグラフィックと滑らかなアニメーションのアクションRPGで、キャラデザも世界感も良いと、個人的にはかなりストライクなゲーム。
基本無料ながらコンシューマーのようなクオリティだが、好みが分かれるゲームシステムになっている。
初回のデータ更新で1.5GBほど要求されるので注意。
2.なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-
DMMによる仏教の神様たちがイケメン化した乙女ゲー?
ゲームとしては悪くないが、DMMのゲームらしくバグが多いし発熱は酷いしゲームが落ちるしと、プレイ以前の問題。まずは安定したゲームができるように改善してもらいたい。
3.Golf Blitz
マルチ対戦のカジュアル・ゴルフゲーム。ひっぱりアクションの要領でゴルフボールを打ち、最初にホールインしたプレイヤーの勝利。
凸凹したコースをプレイするだけでも面白いのに、競争要素が加わることで更に面白さが増している。
4.フィッシング・パラダイス
以前紹介した『くまのレストラン』の開発者によるフィッシングRPG。
ただの釣りゲーかと思いきや、実はくまのレストランの後日談で、主人公も死んで天国に送られた人だったりと、ストーリーが気になる設定で、釣りパートでのミッションをクリアすることでストーリーを進めることができる。
釣りゲーが手軽なのもあって、あまりストレスを感じずストーリーを進められる。
5.Ending Days
“Buriedbornes”や”DeckDeDungeon”などの開発者による、終末の100日を繰り返すローグライクRPG。
フィールド上で探索するスポットを選択し、探索しながらコマンドバトルでモンスターと戦っていく。最初から魔王に挑むことも可能など自由度が高く、カジュアルな見た目ながら本格的なRPGが楽しめる。
ただ、端末の発熱が酷くて長時間のプレイが怖い。改善希望。